㈲豊隆軌道 | ホームページ

仕事を知る

ホーム  >  仕事を知る

軌道工ってどんな作業?

レール交換:古いレールを新しいレールに交換する作業

道床交換:マクラギの下にしかれている石を古いものから新しいものへ交換する作業

事業内容

軌道工事業

概要

軌道保線とは、新幹線のレールの新設、保守、検査がメインの作業です。  新設は、線路に新たなレールを敷くこと、既存のレールの交換を行います。保守は、高速試験車を走行させ、検測結果により現場で軌道整備を行います。検査は、レールが破断しないように管理すること、分岐器の軌道狂いを検測します。

事業

作業風景①

作業風景②

一般土木業

概要

土木工事とは、道路・橋・河川・ダム・トンネルなどの公共施設を建設・維持・管理する作業です。

事業

フェンス設置工

側溝工

上部へスクロール